アクアリウムの様々

私が飼育しているネオンテトラ3種類のご紹介[おすすめ]

私が飼育しているネオンテトラ3種類のご紹介[おすすめ]

熱帯魚飼育って、必ず一度経験したことある魚はネオンテトラになります。

ネオンテトラは複数種類が存在します。

ご存知でしょうか?

 

水草水槽、ネオンテトラ混泳
初心者のおすすめ熱帯魚はありますか?

条件は綺麗で、丈夫で、飼育しやすい

選択肢一択のネオンテトラです!

私の水槽は今でも40匹います。(ネオンテトラ3種類)

ネオンテトラは美しく、丈夫で、低価格、と三拍子そろった魚です。

入門魚としても大人気です。

しかしネオンテトラって複数品種が存在します。

この記事は複数品種なかのネオンテトラ ダイヤモンドネオンテトラ アルビノネオンテトラの3種類を紹介します。

ネオンテトラ3種類、アルビノネオン・一般のネオテトラ・ダイヤモンドネオンテトラ
3種類の共通の特徴

体調:最大3cm~4cm

水温:20℃~28℃

水質:弱酸性~中性

単独飼育には不向き。同品種数十匹で非常に美しです。

ネオンテトラ

ネオンテトラ

生命は1~2年ほどで、最大4cm程度で、体は反射するメタリックなブルーラインと赤いラインが目に引きます。

温和な性格なのでいろいろ品種と混泳することができます。

繁殖は難しいみたいです。

日本の繁殖成功例は少なく、ほとんどは東南アジアからの輸出です。

基本数十匹単位での飼育は楽しみポイントになるでしょう!

ダイヤモンドネオンテトラ

ダイヤモンドネオンテトラ

成長はネオンテトラと同じです。

特徴は体のブルーラインはなく、体全体はピカピカの白と赤ラインの組み合わせになります。

頭の上にダイヤモンドのようにブルー色ピカピカです。

私が飼育した水槽はダイヤモンド3,4匹しかなく、ネオンテトラが25~30匹います。

細かく見ないと違いは分からないです。

ダイヤモンドネオンテトラとネオンテトラの数が同じくらいなら区別がはっきりわかると思うます。

アルビノネオンテトラ

アルビノネオンテトラ

アルビノネオンテトラの特徴をは目が赤い、薄くブルーラインがあります。

体の上半身は透明です。

全体はピンク色ぽくみえます。(ブルーラインは照明・鑑賞角度の影響で見えたり、見えなかったり)

先日10匹購入しネオンテトラ水槽に入れて混泳させました。

ネオンテトラとの違いは見た目ではっきり分かります。

私の水槽は30cm水槽です。

ネオンテトラと混泳は鑑賞意味であまり合わないとおもいます。

でもアルビノネオンテトラだけの数十匹ある水槽だときっと綺麗に間違いはありません。

私が飼育した3種類のネオンテトラ[画像あり]

複数品種で混泳させると面白いかと思って、3種類混泳結果は下の画像になります。

3種類混泳↓

ネオンテトラ3種類の混泳

ダイヤモンドネオンテトラ↓

頭がブルーピカピカするやつはダイヤモンドネオンテトラです。

ネオンテトラの3種類混泳、水槽の上から見た姿 ダイヤモンドネオンテトラの頭の上にダイヤモンドに見える

以上、ネオンテトラは熱帯魚の中にトップレベルの美しさになります。

これからアクアリウム始めたい方は是非一度購入してみてください。